映画で英語を学ぶ!超シンプルな勉強法【洋画歴8年のぼくが解説】

英語学習者

映画を使って英語を学びたいなあ。おすすめの勉強法はある?

ぼくは独学で英語を喋れるようになり、TOEICでは900点以上を取得していますが、勉強時間の7割を洋画や海外ドラマに充てていました。

今も趣味で週5~6本の洋画を見ていますが、映画だけでも、英語力の維持は十分可能です。

英語学習者

洋画で英語力を維持できるってことは実質、勉強時間ゼロじゃん…ぼくにもやり方教えてよ!
こんな方に読んでほしい記事
▶︎映画を使って英語を勉強したい。
▶︎参考書以外の勉強法を試してみたい。
▶︎NetflixやAmazon Primeを活用したい。
映画での英語学習歴8年のぼくが、当記事で、洋画を使ったシンプルな勉強法を紹介します。

谷村

1. 映画で英語を勉強する3つのメリット

映画を使って英語を学ぶ上で、ぼくが実感してきたメリットは3つ。順に解説してくね。

谷村

メリット① 無理せず継続できる

まず映画は、ほかの勉強法より趣味に取り入れやすいから、頑張らなくても継続できるんだ。

谷村

英語を上達させる1番の秘訣は継続。語学の習得は、時間を味方につけることが必須条件です。

というのも外国語を習得するためには「最低でも約3,000時間の継続学習が必要」といわれています。

英語学習者

なるほど…それって、語学に才能は関係ないってことだよね?
その通り。大人になってから外国語を身につけるために重要なのは、時間の使い方。つまり、才能よりも継続だよ。

谷村

私たちは皆、中学高校で約1,000時間は英語を勉強しているため、問題は、残りの2,000時間をどう確保するか。

洋画は1本平均2時間なので、毎日続ければ、2,000時間に到達するまでの期間はたったの2年半です。

もし仮に、地道に毎日1時間ずつ勉強し続けても5年はかかるんだ。趣味で続けて2年半なら、かなり楽になるよね。

谷村

英語学習者

たしかに…1日2時間の勉強って相当気合いれないと挫折しちゃうけど、映画なら頑張らなくても続けられそうな気がするよ。

メリット② 多様な英語に触れられる

洋画で英語を学ぶ2つ目のメリットは、多様なアクセントの英語に触れられること。

谷村

2019年現在、世界の英語話者の80%が非ネイティブです。洋画で様々な国のアクセントに触れ、リスニングの耐性をつけておきましょう。

ちなみに日本で売られている参考書のほとんどがアメリカ英語なので、自分で学びたい英語を選べるのは実質、洋画や海外ドラマだけです。

英語学習者

ぼくもアメリカ英語以外はまだ苦手だ…でもそう考えると、日本人がよく他人の英語を批判するのって、アメリカ人の英語しか知らないからなのかもね。
その通り。逆に、洋画で色んな英語に触れてる人や、海外出たことある人が、その手の批判をしてるのは見たことないよ笑。

谷村

またTOEICやIELTSなどの英語試験では、様々なアクセントの英語が出題されるため、アメリカ以外の英語に慣れておかないと苦戦します。

ちなみにぼくは元々イギリス英語が全然聞き取れなかったんだけど、イギリス人俳優が出てる映画見まくって対策してたよ。

谷村

英語学習者

じゃあ僕も、イギリス英語ならベネディクト・カンバーバッチ主演の映画、オーストラリア英語ならヒュー・ジャックマン…みたいな感じで見てみよかな。
そうだね。「どのアクセントを身につけたいか」を軸に作品を選ぶの良いと思う!英語学習のモチベーションも上がるし。

谷村

メリット③ 生の英語フレーズをインプットできる

洋画なら一度で手軽に、そして大量の英会話フレーズをインプットできます。

しかも全てリアルな英会話に登場する表現。単語フレーズの意味に加え、使い方も同時に理解できるため、覚えたその日から真似できます。

ぼくが洋画を英語字幕で見れるのは、映画で毎日、必要な表現をインプットしてるからだよ。

谷村

英語学習者

なるほど!ぼくは単語まだ自信ないから、語彙も伸ばせるの嬉しいなあ。映画だけで英語力を維持できるってのも頷けるね。

ただし1点注意ですが、ボキャブラリー不足の人は映画学習に挫折しやすいです。洋画を理解するには、最低でも2,000語の語彙が必要なので。

まだ語彙力に自信ない人は下の記事を参考に、まず単語を覚えてから洋画に挑戦して下さい。

谷村

2. 映画で英語を勉強する方法4ステップ

これから紹介する勉強法はとてもシンプルですが、この4ステップで学習すれば、洋画で英語の4技能すべてを鍛えることができます。

洋画を使った英語の勉強法4ステップ
❶生のスピードの英語を聴く→リスニング
❷猛スピードの字幕を追う→リーディング
❸気に入った表現をメモ→ライティング
❹台詞を口に出して真似る→スピーキング
ちなみに洋画を英語字幕で見るためには、Netflixを契約するか、DVDを購入すればOKだよ。

谷村

Netflixは他の動画サービスに比べ、洋画・海外ドラマの数が多く、かつほとんどの作品が英語字幕に対応しています。

またDVDであれば、洋画は100%英語字幕に対応しています。

英語学習者

なるほどね。じゃあ見たい作品によって使い分けてみるよ。

ステップ① 1周目を日本語字幕で観る

まずは1周目を日本語字幕で見て、ストーリーを把握しましょう。英語字幕に挑戦するのは2周目以降でOKです。

1度日本語で見ておけば、2周目以降「会話が早すぎて理解できない」リスクが無くなります。

英語学習者

でもさ、リスニングを鍛えたかったら、1周目から英語で見た方がいいんじゃないの?
むしろ逆だよ。リスニング上達には、すでに理解してる英文をくり返し聞くのが鉄則なんだ。

谷村

内容を把握している英文をくり返し聞くことで、英語特有の音の変化や、単語・フレーズをより効率的にインプットできます。

逆に、リスニング初心者が1周目から英語字幕で見ると、2週目以降も、リスニングに集中せざるを得ないのでおすすめできません。

例外として、すでに何度か見た作品なら「日本語字幕で見る」ステップは飛ばしてOKだよ。

谷村

TOEIC800点レベルの上級者であれば、1週目から英語字幕でも理解できますが、慣れるまで初見の作品は1度日本語でサクッと見ましょう。

英語学習者

なるほど。ぼくのような初心者は、2週目から英語字幕でも苦戦しそうだから、日本語でしっかり理解しておかなきゃね!

ステップ② 2週目以降, 英語字幕に挑戦する

では早速2週目から、英語字幕にチャレンジしてみましょう。

谷村

1度日本語で見た作品なら、多少知らない表現が出てきても、内容を見失うことはありません。

英語字幕でも日本語と同じようにストレスなく見れるはず。ぜひ趣味として楽しんで下さい。

英語学習者

なんだかワクワクするね!「英語で理解できてる」っていう楽しさも味わえそうだし、早くこのステップまで行きたいな。

実はこの段階ですでに、リスニングとリーディングを同時にトレーニングしてるんだ。

谷村

まず洋画に出てくる会話はすべてナチュラルスピードなので、TOEICや英検よりずっと速い英語を聞き取ることになります。

それに加えて、高速で流れる字幕を追うため、リーディングの猛特訓もしています。

英語学習者

かなり高負荷だね…笑。洋画を英語で見てれば、参考書が必要ないってのも頷けるよ。
洋画を使った英語の勉強法4ステップ
生のスピードの英語を聴く→リスニング
❷猛スピードの字幕を追う→リーディング
❸気に入った表現をメモ→ライティング
❹台詞を口に出して真似る→スピーキング

ちなみに、もし知らない単語・フレーズが出てきても、とくに調べたりせずに見続てほしい。

谷村

洋画を使って英語学習する際のコツは、楽しんで継続していくこと。単語などの「勉強」はしすぎないよう注意です。

趣味として続けるため「3周目で理解できればいいか」と、肩の力を抜いて視聴しましょう。

基準として「2,3回同じ単語が出てきたけど、推測してもわからなかった」ってときに、初めて調べるのがおすすめ。

谷村

英語学習者

確かにイチイチ調べるのは面倒だし、推測力もつかないもんね。そのやり方真似してみるよ!

ステップ③ セリフをメモする

映画を見ながら「自分でも使ってみたいな」と思ったセリフをメモしてみて下さい。

誰でも最初は、正しい英語をインプットし、真似することでスピーキングを上達させます。そのため大いに役立つのがフレーズメモです。

不思議なことに、自分の手でメモしたフレーズって、英語を喋るときに自然と出てくるんだ。

谷村

英語学習者

なるほどなあ。好きな俳優の英語を真似するってワクワクするしね。ライティングにも役立ちそうだし、取り入れてみるよ。

また、フレーズ内で使われている単語構文イディオムを使って、別の文章を自分で作ってみると、よりフレーズの定着が早まります。

具体的なやり方は以下の3ステップ。迷ったら参考にしてね。

谷村

❶気に入ったフレーズを丸写しする

❷使いたい単語・構文・イディオムを抜き出す

❸抜き出した表現を使って、自分で文章を作る

英語学習者

これいいね!メモするだけだと受動的になるけど、自分で文章を作ればすぐ覚えられそうだ。
その通り。能動的にメモしていくことが大切なんだ。ちなみにぼくはEvernoteを使ってたけど、手書きでも何でもOKだよ。

谷村

洋画を使った英語の勉強法4ステップ
❶生のスピードの英語を聴く→リスニング
❷猛スピードの字幕を追う→リーディング
❸気に入った表現をメモライティング
❹台詞を口に出して真似る→スピーキング

ステップ④ シャドーイングする

最後に、登場人物のセリフをシャドーイングしてみて下さい。

谷村

忙しい人が英語の勉強法を1つだけ選ぶとしたら、間違いなくシャドーイングが1番おすすめ。

そして洋画を使った英語学習と、最も相性の良い勉強法もシャドーイングです。

もはや「英語学習におけるチート技」と言っても過言じゃないほど、効率的な勉強法なんだ。

谷村

英語学習者

シャドーイングって、音声を聴きながら同時に発音していく勉強法のことだよね?難易度高い分、かなり実力つきそうだね。
洋画を使った英語の勉強法4ステップ
❶生のスピードの英語を聴く→リスニング
❷猛スピードの字幕を追う→リーディング
❸気に入った表現をメモ→ライティング
❹台詞を口に出して真似るスピーキング

シャドーイングの良いところは、メモとは違い手を使わないので、声が出せる場所ならどこでも実践できること。

ちなみに声を出さない「脳内でシャドーイング」なら、飛行機や電車内でも実践できるよ笑。

谷村

英語学習者

なるほど…脳内シャドーイングか!そのやり方だと自分の声が混じらない分、発音やアクセント聞くのに集中できそうだね。

英語を聞きながら、登場人物になりきったつもりでセリフを真似して口に出していきしょう。

できれば映画が流れている間中、ずっとシャドーイングできれば理想的。シャドーイングし続けるだけで、以下4つの効果が得られるので。

シャドーイングの効果
❶リスニング力が劇的に上がる。
❷リーディングのスピードが速くなる。
❸「伝わる発音」が身に付く。
❹英語特有の「音の変化」に慣れる。

英語学習者

シャドーイング優秀すぎない?じゃあ2週目以降は、シャドーイングを中心にしつつ、手が空いた時にセリフメモしてくね。
うん。そのやり方がベストだよ!もしシャドーイングについて詳しく知りたい人がいたら、下の2記事を参考にしてほしい。

谷村

英語勉強に役立つ!おすすめ洋画3選

初心者・中級者・上級者におすすめの映画をそれぞれ3作品ご紹介します。

おすすめ映画①『ターミナル』

created by Rinker
¥3,342 (2023/06/02 06:40:48時点 Amazon調べ-詳細)
まず、リスニング初心者に1番おすすめの映画はターミナル。ざっくりあらすじ説明するね。

谷村

主人公は、東欧から初めてアメリカに来た優男。ところがフライト中に、母国でクーデターが起こり国が消滅してしまいます。

クーデターの影響で帰国できない一方、国籍を失いビザが失効したため、空港から出ることも許されません。

結果として主人公は、ニューヨークの空港内で数ヶ月の間暮らすことを余儀なくされるんだ。

谷村

英語学習者

フライト中に国が無くなるとか不運すぎる…笑。でも設定から、もうすでに超面白そうだね。

『ターミナル』の醍醐味はなんといっても、主人公がはじめ全く英語を喋れないところ。

谷村

最初は身振り手振りで自分の意思を伝えていた彼も、徐々に英語を覚えコミュニケーションを取れるようになります。

こうして非英語話者の主人公が、絶望的な状況で英語を身につけ友人や恋人と出会っていく、というぶっ飛んだストーリーが人気の秘訣。

英語学習者

なるほどなあ。英語を習得していくプロセスって、他の作品じゃあなかなか見れないもんね。

『ターミナル』は難易度もかなりやさしく、TOEIC600点以上ある方なら、英語字幕で見ても容易に理解できるレベル。

ただし英語を習得していくプロセスが醍醐味の作品なので「英語で見れる」というより、むしろ「英語で見た方が楽しめる」映画ですね。

英語学習者

ありがたい!良いリスニング練習になりそうだし、ぼくもまずターミナルから始めてみるよ。
『ターミナル』が英語初心者に最適な理由は、こちらの記事にまとめてるから参考にしてね。

谷村

【おすすめ映画】英語学習初心者が『ターミナル』を見るべき4の理由

おすすめ映画②『Catch Me If You Can』

created by Rinker
¥1,035 (2023/06/02 06:40:48時点 Amazon調べ-詳細)
次に、英語中級者におすすめの映画が『Catch Me If You Can』スピルバーグ監督の傑作だよ。

谷村

主人公は1960年代に実在した、アメリカの天才詐欺師。彼は16歳の時、両親の離婚をきっかけに、1人で生きていくため詐欺に手を染めます。

職業や年齢を何度も偽りながら、小切手詐欺をくり返し、19歳で逮捕されるまでに400万ドルものお金を得ることに成功します。

英語学習者

天才すぎる!しかも10代…笑。
主人公をディカプリオが演じ、彼を追うFBIをトムハンクスが演じてるんだ。超豪華だよね。

谷村

この映画は3時間にわたる長編作品ですが、主人公が「パイロット→医者→弁護士」と職を転々とするため、見ていて全く飽きません。

むしろ3時間が短く感じてしまう巧みなプロットが魅力で「ワクワクする面白さ」を求める方には、間違いなくこの映画が1番おすすめ。

見終わる頃には「まだ終わるな…!」って感覚になるんだ笑。ぼくも10回近く見てるけど、いまだに新しいトリックが発見できるから飽きる気配がないよ。

谷村

英語学習者

なるほど!ぼく心理戦系の映画大好きだからどハマりしそう。

ちなみに作品の難易度は初〜中級レベル。TOEIC700点取れるリスニング力があれば、英語字幕で見るのに苦労しないはず。

とくに主人公を演じるディカプリオの英語は、ハリウッド俳優の中でも特に聞き取りやすく、かつ発音も明瞭で真似しやすいのでおすすめ。

つまり中級レベルの入門のような映画なんだ。ぼくもこの作品で、何度もディカプリオの英語をシャドーイングしてたなあ。

谷村

英語学習者

なるほどね。じゃあぼくも『ターミナル』終わったらすぐに見てみるよ!楽しみだなあ。

おすすめ映画③『グッドウィルハンティング』

created by Rinker
ワーナーホームビデオ
¥49 (2023/06/02 06:40:49時点 Amazon調べ-詳細)
最後に、上級者におすすめの映画が『Good Will Hunting』名言の多い作品としても有名だよ。

谷村

主人公ウィルは、養父から虐待され育った影響で、幼い頃から何度も刑務所に収監されている、フダつきの非行青年。

ところが彼は、数学や物理、化学のあらゆる難問を一瞬で解いてしまう、天才的な頭脳の持ち主でした。

ウィルは、いわゆる「天才数学者」が数年かけて証明した問題を、たった数分で解いてしまう、規格違いの神童なんだ。

谷村

英語学習者

羨ましいなあ。ぼくもそんな頭脳持って生まれたかったよ…笑

『Good Will Hunting』は、そんな非行少年が、大学教授や心理学者と出会う中で、徐々に自分の才能を開花させていくヒューマンドラマ。

ちなみにの英語の難易度は、間違いなく上級レベルだよ。

谷村

登場キャラは大学教授などアカデミックな人物が多く、使われる語彙レベルはかなり高め。

とくに天才のウィルは終始早口で喋るため、リスニング上級者でも聞き取りに苦戦します。英語字幕で理解できる目安はTOEIC800点から。

ちなみに2019年9月現在『Good Will Hunting』を見る方法は、実質、U-Nextかレンタルだけ。

谷村

英語学習者

Amazonでパッケージ版あったけど、プレミア価格が付いてるのか…7000円近くするんだね。
そうなんだ。だからコスパ的には、U-Nextを1ヶ月無料体験して見るのが1番おすすめだよ。

谷村

英語学習者

いいね!U-Nextちょっと高いから、1ヶ月の間に、気になる作品全部みて解約しよかな…笑。

【関連記事①】Netflixで同時字幕を表示する方法

実はNetflixでは、Google Chromeの拡張機能を使うことで、上記画像のように日本語字幕と英語字幕を同時に表示させることもできます。

詳しい設定方法は以下の記事にまとめているので、ぜひチェックして下さい。

動画で英語学習するときに重宝する機能。Netflixを使って英語を学びたい人は必見だよ。

谷村

英語学習者

これいいね!ぼくもNetflix始めたらすぐに設定しなきゃ。
【Netflix】英語字幕と日本語字幕を同時に表示する方法【Chrome拡張】

【関連記事②】リスニングの上達法を5ステップで解説

洋画のリスニングに苦戦しがちな人は、この記事がおすすめ。

谷村

ぼくがTOEIC/Lで満点を取得するまでに、3年間で行った全リスニング勉強法を1記事にまとめました。

余裕で1万字超えており、有料note並みの情報量ですが、もちろんブログ記事なので無料です。

【英語】独学でリスニング上達|おすすめ勉強法を5ステップで解説!

1 Comment

千々岩 一見 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です