英語学習者
英単語の暗記は地道な作業ですが、コツさえつかめば誰でも簡単にこなせます。
そこで今回は、単語の暗記を効率的に行うためのコツを5つシェアします。
【こんな方に読んでほしい】
▶︎英単語がなかなか覚えられない
▶︎暗記が苦手
▶︎これから英語の勉強を始めたい
目次
1. 単語暗記はコツさえつかめば簡単【当記事の信頼性】
単語の暗記が苦手な人には「記憶力が…」とこぼす人が多いです。
でも断言しますが、単語を覚えられないのは「記憶力」の問題ではなく「やり方」の問題。
高校生のころ世界史の授業を一切受けずに、独学で全国模試1位をとったこともあります。
センター試験本番は、英語・日本史・世界史など「暗記が必要な科目」はすべて満点でした。
今日は、そんなぼくが実践している「暗記のコツ」を5つシェアします。
2. 英語学習に必要な単語量は2,000語
ただし友人との日常会話を目標とするのであれば、1,000語あればなんとかなります。
ビジネスなどフォーマルな場面も想定しても、2,000語あれば十分。
一方で、リーディングに本気で取り組みたい場合、目安は4,000~5,000語ぐらい。
ちなみに英検準1級や難関大学の受験生は、6,000語以上が必要となります。
洋書や新聞をネイティブと同じ感覚で読めるようになるには、さらに1万語以上が必要。
つまり、目標をどこに置くか次第で、必要な単語量はそれぞれ全く違います。
【英語学習者に必要な単語量】
・スピーキング, リスニング:2,000語
・リーディング:4,000語
・難関大学, 英検準1級:6,000語
・洋書:10,000語
【関連記事①】おすすめ英単語帳10選
おすすめ単語帳は下の記事にまとめています。
受験生向けの単語帳がメインですが、基礎レベルの2,000語をマスターするために欠かせないものばかりです。
3.【英単語の覚え方】単語暗記のコツ5選
まず最初に言っておくと、英単語の暗記に1番大事なのは「繰り返す」こと。
なぜなら、人の脳はそもそも「暗記」という作業が苦手だからです。
この研究により証明されているのは「人間の脳は忘れるように出来ている」ということ。
人は1時間で56%を忘れ、1週間経てば約80%を忘れてしまうようです。人間の記憶力は全くあてになりませんね。
であればやるべきことは1つだけ。学習を「繰り返す」ことです。
英単語の覚え方① 覚えた箇所からチェック入れてく
まず1つ目は「覚えた箇所からチェック入れていく」英単語を覚えるときの鉄則です。
ほとんどの単語帳は左端に「チェックボックス」が付いているので、これを活用します。
【1周目終了時】100 / 2,000語(済)
【2周目終了時】300 / 2,000語(済)
【3周目終了時】700 / 2,000語(済)
【4周目終了時】1,000 / 2,000語(済)
できた箇所にチェック入れながら、1周2周と回数を重ねて下さい。
そうすると1周ごとに「覚えるべき箇所」が減っていくので、徐々にスピードが上がっていきます。
1周ごとに負担が減っていくので楽ですし、達成感を感じながら進められるのもポイントですね。
英単語の覚え方②「ながら勉強」を取り入れる
2つ目のコツは音楽や動画など、自分の趣味と単語暗記を同時に行うこと。
単語帳を何周も繰り返すストレスを軽減するために「ながら勉強」は最強の手段です。
「音楽を聴きながらやると集中できない」という人がいますが、そもそも英単語の暗記は集中しなくていいです。
集中してやろうが集中せずにやろうが、結局は繰り返さない限り忘れてしまうので。
「ながら勉強」の目的をひとことで言えば、単語暗記を「勉強」ではなく「趣味」に近づけること。
まさに、ほかの勉強の合間に、休憩時間として単語帳をやる感覚。
ぼくはこのやり方のおかげで、誇張抜きで単語暗記は何時間でも継続できました。
英単語の覚え方③ 単語帳はシンプルなものを選ぶ
3つ目のコツとして、単語帳はなるべくシンプルなものを選びましょう。
どのページを開いても、レイアウトが全く同じになるものがベスト。
理由は2つです。
❶ながら勉強を効率化するため。
❷1単語にかける時間を最小限にするため。
そして、ながら勉強を行う上で大切なのは「考える時間」を極限までカットすること。
レイアウトがバラバラだと「どこに何が書いてるか」を毎ページ考える必要があるので、脳に少しずつ負荷がかかっていきます。
また次の章で話しますが、1単語にかけるべき時間は1秒。レイアウトがバラバラだと1単語1秒はかなりキツイです。
「繰り返し学習」を効率化するために、ぜひレイアウトがシンプルな単語帳を選んで下さい。
英単語の覚え方④ 1単語にかける時間は1秒
効率的に単語を覚えるためには「1周に時間をかけすぎない」が鉄則。
英単語は何周も繰り返してやっと覚えられるものなので、1周に時間をかけすぎるのはあまり賢くないです。
もちろん普通のやり方ではほぼ不可能です。
単語帳の見開き1ページを10秒ほどで進めることになるので、確認するのは「日本語訳が合ってるか」だけ。
【捨てるべきこと】
❶例文や解説を丁寧に読む。
❷全ての意味を覚える。
英単語の覚え方⑤ 1週間で1周する
最後のコツは、単語帳を1週間で1周すること。
2,000語収録されている単語帳なら、1日300語を毎日やるだけです。
まず復習の間隔を空けすぎると忘れやすくなるので、1週間以上はかけない方が良いです。
そしてなにより、長期間かけて取り組むほどモチベーションの維持が困難になるので。
なのでもしかしたら2周目、3周目は自分の記憶力に絶望するかもしれません。
でも大事なのは繰り返し。短期間で5~8周続けるだけで、2,000語覚えるなんて誰でも可能です。
4.【英単語の覚え方】NGな暗記方法5選
ここで単語の覚え方として、おすすめできないやり方を5つ紹介します。
単語学習にかける時間を節約するため、ぜひ参考にして下さい。
NGな覚え方① 例文や解説を丁寧に読む
単語帳はスピーディに、目標としては1単語1秒で回していくのがベスト。
なので例文や解説などは、本当に気になる単語以外は飛ばしていきましょう。
しかし丁寧に読み込んでも結局次の週には忘れているので、かなり時間をムダにしてました。
単語の理解度を高めるためには、1周に時間をかけるより何週も繰り返す方が得策。
なにより4,5,6周と周回数を重ねれば、何度も復習できるので記憶に残りやすくなります。
毎単語なんとなく読むよりも、気になったときに読む方が吸収率も高まるので。
NGな覚え方② 全ての意味を覚える
また、単語の意味を全て覚えるのもおすすめできません。
単語帳は1番重要な意味が赤字で書かれているので、最初はその1つだけ覚えておけばokです。
たとえ複数の意味が載っていても、基本的な意味は変わりませんよね。
・improve「を向上させる;よくなる」
・consider「をみなす;と考える」
・involve「を関与させる;を伴う」
こんな感じで赤字の意味が理解できていれば、他の意味もなんとなくイメージがつくはず。
NGな覚え方③ ノートに書いて暗記する
「忘却曲線」で示されている通り、人間の脳はもともと忘れるようにできているんです。
たとえ時間をかけて覚えたって、時間をかけずに覚えたって同じこと。
単語帳は目で覚えるだけで十分です。1つ1つ書いて覚えてたら、時間を無限に浪費します。
NGな覚え方④ 1日10単語だけ
書店に行くと「1日1フレーズで」とか「1日たった10単語で」みたいな書籍が並んでます。
単語暗記は基本的にキツイので、甘い言葉にそそのかされるのもわからなくはないですが…
英単語帳での暗記は「何周できるか」にかかっているので、1日10単語だと時間がいくらあっても足りません。
たとえば2,000語が収録されている単語帳を、1周する場合だと下記のイメージ。
1日10単語→200日で1周
1日300単語→7日で1周
1日10単語しかやらなかったら、1冊仕上げるのに3年~5年かかります。
一方で1日300語なら1~2ヶ月で終わります。
つまり楽したいのであれば、1日に触れる単語量を減らすのではなく、むしろ増やすべきです。
NGな覚え方⑤ 収録単語を全て覚えようとする
目安として、1冊の単語帳を8割まで覚えたら次に進んでokです。
なぜなら次のレベルの単語帳に進めば、取りこぼした残りの2割はまた学べるからです。
80%以上チェックがついたら、もうその単語帳は「マスターした」と判断して大丈夫。
基礎レベルの単語帳を8割覚えたら、思い切って次のレベルに進みましょう。
5. まとめ:「単語暗記」は結果がすべて
最後に「勉強は頑張ってやるものだ」という思い込みは捨てた方が良いです。
単語暗記はそもそもがダルいものなので、頑張ってやったところで長続きしません。
僕はかなりの面倒臭がりなので退屈な作業はできませんし、まわりの人と同じ時間机に向かうことさえ困難でした。
なので「人より楽できる方法」つまり “効率化” ばかり考えていた結果、本来1番面倒なはずの暗記が得意になりました。
単語を終えたあとは精読練習によって、インプットした単語や文法の使い方を学んで下さい。
精読練習に立つ記事を2つ貼っておきます。
【関連記事②】リーディングの3ステップ
英語のリーディングを鍛えるためには、以下の流れで学習するのが最も効率的。
❶「単語・文法」英語の基礎を暗記。
❷「精読」読解の “質” を高める。
❸「多読」”量” をこなしアウトプット。
こちらの記事で「単語を覚えたあと何をすべきか」を解説しているので、参考にして下さい。
【関連記事③】英文解釈のおすすめ参考書4選
前述の通り、リーディング上達のプロセスは「①暗記」→「②精読」→「③多読」の3ステップ。
②の精読力をつけるため、こちらの記事で紹介する英文解釈の参考書をこなして下さい。
当ブログの人気記事ランキングを作りました。
Twitterで100いいね以上獲得した英語学習記事だけを集めたので、ぜひチェックして下さい。
こんにちは。私はアラフィフの社会人です。そもそもで恐縮ですが、谷村さんの単語を覚えるというのは、英語の意味が1秒以内で思い浮かぶようになるということでしょうか?それともスペルを正しく書けるようになる、もしくは日本語から英語が思い浮かぶことでしょうか。
また書く練習は不要ということですが、何回も読み込んでいく中で正しくスペルが書けるようになるものでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。
日本語を見て瞬時に英語を思い浮かべられる状態のことです!
スペルに関しては、何度も見ていれば自然と覚えられると思います。例えば一つの単語が形容詞や動詞、名詞などに派生するように、英語学習をしていると似た単語を何度も目にすることになるので、スペルは書かなくても覚えられるというのが僕の考えです。
あとそもそもですが、スペルを覚えておく必要があるのはライティングの時だと思いますが、ライティングは四技能の中でも圧倒的に難易度が高く、本来は一番最後に学習するものです。なので初級レベルの単語を覚えていく段階でスペルを覚えるのは効率がよくないと思います!
こんにちは。
暗記方法で質問です。前の方の質問で、日本語から英語を思い浮かべると書かれていましたが、その際に赤シートなどを使ったほうがいいのか、もしくは、何も隠さずにやる。どちらの方がよろしいでしょうか?また、音楽を聴きながらというのは、歌詞のあるjpopでもかまいませんか?
1日300語、というのは「300語を1日の内に何周もする」ということでしょうか?
それとも「1日300語やったら、その日はもうやらなくていい」ということでしょうか?
後者の方です!1日でどれだけ詰め込もうとも翌日には7割を忘れてしまうので、ササッと300後終わらせて、次の日にまたもう一周とした方が覚えられると思います!
はじめまして。
英単語暗記に関してなんですが難しい単語帳の英語→日本語は繰り返すと覚えてくるのですが日本語→英語になると同様の意味の単語が色々あるのでピンポイントでその言葉を出すのがとても難しいのですがどこまでやれば良いのでしょうか。
美しいとか綺麗なとか形容詞はたくさんになると思います。
例えば「はう」から crawl creepと同時にピンとくるまでやるのでしょうか。
日常で使う単語なのかどうかも単語帳からだとどうしても判定出来ず悩みます。日常会話主体だとこのくらいとか目安があるなら特集していただけると嬉しいです。
1単語1秒を実現するなら発音する必要はないですか?
こんにちは、kotarowと申します。高校一年生です。僕はいまbricks1という英単語帳をやっていますが、最近自分の単語記憶方法に疑問を感じまして谷村さんに質問させていただきます。
僕のやり方はまず単語帳1/4の単語を1週間で42〜70周するというやり方で、1単語1秒、覚えた単語には段階チェックを入れ、1.2回目のチェックのときにチェックした単語はやらないということと、音楽を聴きながらやることを意識しています。しかし、エビングハウスの忘却曲線というのをまったく意識してなく、毎日ゴリゴリやっているので、疲れたり、回数にムラがあります。エビングハウスの忘却曲線はイメージしてやったほうがいいのでしょうか?それとも毎日継続してやったほうがいいのでしょうか?
長文失礼しました。
声にだしてやっていましたか?答えていただけると幸いです。
失礼します。私は今英語の勉強をはじめたばかりなのですが、谷村さんの記事を参考にした場合、まず単語が読めないという問題にぶちあたります。(発音記号の勉強も少しはしているのですが・・・。)
今のままでは「execute」が「実行する」と結びついてもおそらく読めないままです。
読めもしないのに意味と文字面だけを暗記しにいくというのが、学習する身ではとても心配です。最低限読める、発音記号がわかるくらいの学力の人を参考に暗記方法を紹介しているのでしょうか。自分は、読めるようにしてから1秒1語に取り組めばよいのでしょうか。回答をよろしくお願いします。
プレスリリース
~英語検定学習者600名を対象に調査:英検の学習時間目安をリリース~
英語専門のサイトを運営する英語学習ひろばでは、目標スコア別の英検に必要な学習時間の調査結果を発表しました。
同時に、英検の学習を行う上でどのような学習方法がもっとも選ばれたかも公開しており、これまで、TOEICに必要な学習時間や、英語ができる人が選ぶ最も効果のあった学習方法などの調査結果も公開しております。
該当記事へ出典としてリンクを張っていただければ、内容のコピー、スクリーンショットや画像の利用も問題ございませんので、是非チェックしてください。
英検調査結果→ https://hitononayami.com/eiken-study-time/
その他の調査結果→ https://hitononayami.com/category/survey/
こんにちは。1日300語を1単語1秒でやるに当たって初見でわからない場合はどうすればいいですか?1秒経って出てこない時は訳を見て次の単語にいく形ですか?
1日300語というのは、2周目以降も続けますよね?
覚えた単語を抜いて300語なら、数えながらやるということですか?だいたい300語で前よりも短く終わればいいというアバウトな感じでも大丈夫なのでしょうか。
[…] https://ingle729.com/2019/05/12/memorize/ […]