洋書多読にKindleをおすすめする5つの理由【スマホ1台で英語学習】

英語学習者

洋書多読に興味あります!紙本とkindleどっちが良いですか?

洋書多読をしたい方には、絶対にkindleをおすすめします。

英語学習はスマホ1台で完結する時代。Kindleが英語学習に優れる理由を5つご紹介します。

僕はもう紙の本は持っておらず完全にkindle一択です。

谷村

【こんな方に読んで欲しい】
紙の洋書とkindleで迷っている。
英語の多読をしてみたい。
趣味で英語に触れたい。

1. 洋書多読を始めるベストタイミング

洋書多読を始めるベストなタイミングは単語・文法を覚えて、精読練習を積んだ後

英語のリーディングを上達させたい方が、いきなり多読から入るのはおすすめできません。

谷村


当ブログでは一貫して、以下の3ステップでリーディング学習することをおすすめしています。

①基礎レベルの単語と文法を「暗記
②英文解釈で「精読
③「多読」でアウトプット

つまり洋書多読を始めるベストなタイミングは「①単語・文法の暗記」と「②英文解釈」を練習してから。

インプットせずアウトプットしても意味ないもんね。
そう!①②を飛ばすと、一生感覚読みに頼ることになります。

谷村

もしくは①②のインプットと③洋書多読のアウトプット同時にこなせるとより効率的

リーディングの学習法に迷ったら、以下の記事を参考にして下さい。

【暗記→精読→多読】初心者が英語リーディングを極める3ステップ

1-1. まずは初級レベルの単語をインプット

英語の勉強は、1にも2にも単語から。語彙力をつけたい方は下の記事を参考にして下さい。

基礎レベルの2,000語を習得するために最適な単語帳を10冊選んでいます。

どれも英語の「最初の1冊」にふさわしい良書。自分にあった単語帳選びに役立てて下さい。

谷村

【2021年版】大学受験おすすめ英単語帳10選【英語偏差値80の難関大卒が厳選】

1-2. 英文解釈で「精読」練習を積む

基礎レベルの単語を習得したら、英文解釈で精読の練習を積んでください。

英語をストレスなく読めるようになるためには、英文解釈の練習が必須です。

精読は解釈をやるだけでokなので全然難しくないです。

谷村

初級レベルの洋書をストレスなく読めるようになりたい方は最初の2冊を。

古典作品のような難易度の高い洋書を読みたい方は4冊全てをやって欲しいです。

難関大合格者が選ぶ!英文解釈のおすすめ参考書4選【難易度順】

 

英文解釈と洋書多読を同時にこなせると理想的。

谷村

2.洋書多読にKindleが必須な5つの理由

Kindleを読むための手段は大きく分けて3つ。

スマホやiPadの無料アプリ
②PCの無料アプリ
Kindle PaperwhiteやKindle Fireなど、Kindle専用端末

今日は1番スタンダードな①の方法をご紹介します。

谷村

Paperwhiteのメリットに関しては3章でまとめています。

まだKindle入れてない方は、AppStoreでダウンロードしておいて下さい。

2-1. Kindle英語学習①「辞書機能」

kindleには辞書機能がついていて、単語をタップすれば一瞬で意味が表示されます。

辞書を端末にダウンロードしておく仕組みなので、調べるのにかかる時間はは0.01秒ほど。

辞書を開くストレスとは無縁になりそうだね!
洋書は「単語が難しい」を理由に挫折する人が多いからね。

谷村

ただし目安として、調べるのは1ページにつき5単語ぐらいにしましょう。

辞書を引きすぎると、洋書多読が趣味でなく勉強になってしまうので注意です。

単語力に自信のない方は、5章で紹介する初心者レベルの洋書に挑戦してみましょう。

谷村

2-2. Kindle英語学習② マーカー機能

Kindleには、大事な箇所をマーカーで4種類に色分けできるハイライト機能も付いています。

マーカーを引いた箇所は一括で管理されているので、あとで一覧で見返せます。

覚えたい単語やフレーズはマーカーでチェックしましょう。

谷村

僕も紙の本だとマーカー引きまくるタイプだから、超ありがたい機能だ。

2-3. Kindle英語学習③ 音声読み上げ機能

Kindleだと音声読み上げ機能を使って、リスニング練習も同時にできます。

この機能を使えば、Kindleに入っている全書籍を英語で読み上げてくれます。

しかもiPhone標準搭載の機能なので完全無料です。

谷村

しかもネイティブが綺麗な発音で読んでくれるので、違和感はほとんどありません。

音声化したい箇所をタップするだけで、自動的に英語音声で読んでくれます。

ちなみにKindleだけでなく、他のアプリWebサイトPDFでも使える機能です。

谷村

つまり「音声読み上げ機能」を使えば、スマホの画面上に映っている文字は全て音声化してくれます。

気に入った文章をリスニング教材にししたり、調べ物を効率化したりと使い道は無限です。

↑調べ物をするときに音声読み上げ機能を使えば、文字を読む必要がなくなります

谷村

便利な時代になったもんだ…

音声読み上げ機能の使い方は、こちらの記事にまとめたので参考にして下さい。

音声読み上げ機能で英語リスニングを効率化してみた【iPhone標準搭載】

2-4. Kindle英語学習④ 本が半額以下

Kindleで読める洋書は、紙の本より30~70%ほど安いです。

ビジネス書や小説など日本の本だと10%~20%なので、kindleの洋書は圧倒的にコスパが良いです。

安っ!kindleコスパ良すぎだね
次の章の”unlimited“と合わせると、洋書多読にほとんどコストがかからなくなります。

谷村

2-5. Kindle英語学習⑤ “Kindle Unlimited” で読み放題

Kindle Unlimitedに登録すれば、対象の書籍が月額980円で読み放題になります。

洋書1冊だいたい1,000円はするので、月1冊読む方は登録した方がお得なサービスです。

Unlimitedに登録しなくても無料で読める作品なかった?
例えば古典作品だとけっこう無料で読めるのあるよ。

谷村

著作権の切れた古典作品は、kindleだと無料で読めるものもあります。

ただし、古典は語彙レベルが高く、文章の構成も難しいので、英語上級者 (TOEIC900以上) でも苦戦します。

最初に古典作品に挑戦すると、だいたい挫折するのでおすすめできません。

古典は文章の巧妙さで読ませる作品。英語ネイティブでも苦戦します。

谷村

谷村君も高校生の頃『ティファニーで朝食を』挫折してたね笑

一方 Kindle Unlimited に登録すれば、最近のベストセラーも読み放題になります。

洋書初心者でも楽しめる作品が多いです。

Holesも読み放題なんだ!

ちなみに Kindle Unlimitedなら人気の英語参考書も揃ってます

英語学習に役立つ参考書も読み放題になるので、入れておいて損はないですね。

僕自身、ここに挙げている英会話の参考書は全てKindleに入れています。

谷村


英語学習にkindleを活用したいは、Unlimitedに登録しておきましょう。

↓Kindle Unlimitedはこちらからどうぞ。

谷村

3. Kindle paperwhiteの5つのメリット

Kindleには、電子書籍を読むための専用端末があります。

Kindle Paperwhiteだね!

Kindle paperwhiteは必須ではありませんが、あると読書効率が上がるのは事実。

メリットを5つ挙げるので、もしこれらを魅力に感じたら入手しても良いかなと思います。

3-1. Kindle Paperwhite① 質感が本物の紙

まずこれが1番のメリットですが、Kindle端末は質感が圧倒的に紙です。

スマホ画面と違って、本を読むために作られたタブレットなので読み心地は抜群。

確かにスマホ画面で読書って、少し無機質な感じするもんね。

またブルーライトも一切出ないので、目の疲れも感じません。

僕もkindle paperwhite買って1年半経ちますが、読書の時はいつもコレ。

谷村

↑僕のKindle Paperwhiteはこんな感じ。

谷村

3-2. Kindle Paperwhite② 圧倒的に軽い

Kindle Paperwhiteは重量が180gしかありません。iPhone Xと同じ重さです。

ただ画面が大きい分、体感重量はiPhoneよりずっと軽いです。

谷村

ちなみに小説は約200g、ビジネス書など単行本は300g

Kindle Paperwhiteは本1冊よりも軽量です。

あとなぜか、Kindleで読書してるとスタイリッシュに見えるからズルいよね笑。

3-3. Kindle Paperwhite③ Word Wise機能

Kindleには、WordWise機能があります。

難しい単語を自動で解説してくれる機能です。

WordWiseがあれば、辞書機能さえ不要になります。

谷村

↑難しい単語の上に、それを簡単に言い換えたフレーズが合わせて表示されるので非常に便利。

わからない単語を調べる手間が省けるので、サクサク読めるようになります。

単語力あんま自信ないから助かるなあ。

3-4. Kindle Paperwhite④ 単語帳機能

単語帳機能もkindle端末の魅力の1つ。

調べた単語が自動で単語帳に追加されるので、一覧で見返したいときに役立ちます。

フラッシュカード機能もあるので、単語を覚えているかチェックもできます。

単語テストみたいに使えるのかあ。便利だなあ。

3-5. Kindle Paperwhite⑤ 充電が1ヶ月もつ

Kindle paperwhiteは充電が超長持ち。1回充電すれば約1ヶ月もちます。

というのもkindle端末は、画面上にインクを滲ませているだけなのでバッテリーをほとんど消費しません。

まさに読書に特化したタブレットがKindle Paperwhiteです。

谷村

メリット聞くと欲しくなるけど、ちょっと高いからお財布と相談だね笑。

4. Kindle Paperwhite買うなら「32GB」がおすすめ

最後に、kindle paperwhite買うなら「32GB」がおすすめ。

8GBより2,000円高くなりますが、容量が4倍になります

プラス2000円で4倍なら迷う必要なさそうな気がする笑。

容量8GBでも本1,000冊漫画100冊入りますが、漫画好きにはちょっと物足りないかも。

ワンピースがギリギリ入るぐらいだね笑。
「32GB」なら本4,000冊漫画400冊になるよ。ちなみに僕が愛用しているのも32GB。

谷村

8GBを選ぶ理由は「2,000円安い」しかないので、コスパ的にも32GBの方がおすすめです。

5. 洋書を紙で読むメリットは1つだけ

海外の書籍に比べ、日本の本は質が高いですよね。

表紙のデザインから紙の質までこだわり抜かれているので、つい紙の書籍に手が伸びてしまいます。

僕も日本の書籍好き過ぎて、部屋に1,200冊ぐらい本がありました。

谷村

一方洋書はページ数が多くかさばる上、表紙やページの紙質が正直微妙です。

メリットは「洋書読んでる感」を出せることぐらい。

それも大事だけどね!笑
洋書を紙で読むメリットが少ないのが、海外でKindleが普及している理由でしょうか。

谷村

イギリスでは電車に乗ると、いつも1車両に3人ぐらいはKindle専用端末で読書している人がいました。

僕は海外放浪をしていてたくさん荷物を持ち運べないので、もうKindle一択。

結局、本をいつでも好きな時に読める快適さがKindleの1番のメリットですね。

どこにいてもスマホ1台で英語学習できる時代です。

谷村

6. 初心者向けのおすすめ洋書5選

洋書は難しいと思われがちですが、レベルの適切な作品を選べば英語初心者の方でも挑戦できます。

下の記事に、TOEIC500以上ある方ならストレスなく読める洋書を5冊選びました。

洋書の「最初の1冊」選びに役立てて下さい。

谷村

英語初心者でも、1ページにつきわからない単語2, 3個あるかないかの難易度。

英語多読を趣味として楽しみたい方は要チェックです。

【難易度順】ベストセラー洋書おすすめ10選【海外文学で英語を学ぼう】

最後まで読んでくださりありがとうございました!

谷村

Good luck with kindle!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です